▲
コレクションへフルーツカービングの新作を追加しました。
この時期は何だか「水」をテーマにした作品が彫りたくなります。
今回は金魚第二弾
詳しくはこちらから⇒
薄暮期から明かりを灯すとあっという間に暗くなってきました。
こんなランタンも風情がありますね!?
コレクションへソープカービングの新作を追加しました。
涼しさを感じて頂きたくて 作品へは透かし彫り、器も透明感のあるものを・・・
夏と言えば花火♪
これからは 様々な場所で 花火を楽しめますね。
金ラメの入った石鹸で 印影を表現
梅雨も終盤
夏の気配が近づいてきました。
私はスイカを彫ると夏を実感
皆さまはどんな匂いで夏を感じますか?
夏に似合う青!!
そんな青系の石鹸の陰影は 海の底のよう・・・
ほうずき市 風鈴 浴衣 と来ると夏の風物詩
まだまだ梅雨は開けませんが 風流を演出
一足早く 夏を感じてみませんか?
ピンク色の石鹸を見ると何故か バラが彫りたくなります。
皆様は如何ですか?
幼い頃は 一番星を見つけたくてずっと眺めていたものですが・・・
街明かりがいつまでも明るい東京では 夜空を真剣に眺めることはあまりありませんね。